対決・対案・共同で、くらしと営業を支え、社会保障を守る区政めざします
新しい年2014年を迎え、日本共産党大田区議団は、都政転換、区民要求実現のため、安倍自公政権の暴走に対決し、国民の立場で対案を示し、国民との共同を広げます。
自民・公明・民主のオール与党と松原区政は、区民に福祉切り捨てと負担増の悪政を押し付ける一方で、大型開発優先、民間委託と指定管理者任せをすすめ、高齢者や生活弱者支援、教育関連予算などの削減を続けています。
党区議団は、こうした大型開発優先、区民・弱者切り捨ての区政を告発し、積極的対案を示し、区民との共同の輪をひろげ、切実な願いの実現にむけ取り組みます。その中心に3つのゼロ(保育園待機児ゼロ、75歳以上高齢者の医療費窓口負担ゼロ、特別養護老人ホーム待機者ゼロ)をはじめ、暮らし・営業、社会保障の負担増と給付削減への痛みをやわらげる支援拡充など、議会内外で奮闘する決意です。
区民の願いが実現しました
- 認可保育園開設支援
(2013年度3園・195名、2014年度4園・245名) - 給食食材等の放射能検査
(保育園、小・中学校) - 保育園・児童館の耐震改修・津波対策
- 35人学級の実施
(小学校1・2年に加え、中学1年も実施) - 発達障害児(者)支援事業の拡充
- 子宮がん・乳がん検診の拡充
- 住宅リフォーム助成拡充・予算増額
- 特別養護老人ホームの整備
(西馬込・大森西・萩中) - 熱中症予防対策拡充
- わかばの家の事業拡充
- (仮称)障がい者総合サポートセンター
第4回定例会(11月27日~12月6日)
国の悪政から区民の暮らしと営業を守る区政に―和田正子議員
(映像は大田区議会ホームページより:63分)
国がすすめる社会保障と、保育などの改悪に対して、区民を守るために反対の声を上げるよう求めました。
新年度の予算編成については、大田区は国の悪政から区民の命や暮らし、営業を守る自治体本来の役割を果たし、特に生活保護基準の引き下げで影響の出る就学援助や介護、医療、年金などに区独自の対策を求めました。
モノづくりの街大田区で、区内の商工業を支援する「産業経済費」が一般会計の構成比でたった1%台しかないことを指摘し、5%まで引き上げることや住宅リフォーム助成は申込者が全員利用できるよう増額を求めました。
また、財政難と言いながら、大型開発には多額の税金を使い、住民追い出しの再開発や新空港線、大企業のための特区制度(羽田空港跡地開発)であることを指摘し、中止を求め、不足している認可保育園や特養ホームの建設、保育園や児童館など区民施設の耐震工事、改修・改築を優先するよう求めました。
全文はこちら
高齢者虐待に区が責任をがん検診の拡充は無料化で―清水菊美議員
(映像は大田区議会ホームページより:40分)
高齢者虐待対応について、区民のみなさんから「地域に認知症のお年寄りがいて、家がわからなくなるなど大変な状況」、介護事業者の方からも「高齢者の虐待問題が緊迫している。命の危険もある。区の担当者との連携が大事だが、とにかく忙しすぎて」等の声がありました。高齢者虐待の実態を示し、大田区が地域包括支援センターや介護事業者との連携で、責任を十分に果たすよう要望しました。
他に「がん検診の拡充は無料化で」「中小商工業の実態調査を急ぐこと」等について質問しました。
全文はこちら
予算要望書を提出
党区議団は昨年11月19日、松原区長に対し、222項目の来年度予算要望書を提出しました。
松原区長は「若干の税収増を見込んでいるが、依然として財政は厳しい」と述べました。
党区議団は区民の暮らしの実態を伝えしっかりと対応するよう求めました(要望書全文はホームページ掲載)。
みなさんの声を請願・陳情でお寄せください
今定例会には12本の請願・陳情が区民のみなさんから寄せられ、そのうち6本が不採択となりました(下表)。
党区議団は区民のみなさんから出された請願・陳情には真摯に向き合い、採択の立場で力を尽くしています。
不採択になっても区政にいろいろな形で反映されていきますから、無駄になるものはありません。暮らしや営業の願いや、区政に対する要望について区議会にどんどんお寄せください。
今議会で不採択となった請願・陳情 ○は採択に賛成、×は反対 ( )内は会派の議員数 |
結果 | 自民(16) | 公明(12) | 共産(9) | 民主(5) | 無所属(1) | 緑の党(1) | みんな(1) | ネット(1) | 改革民主(1) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
安全・安心の医療・介護の実現と夜勤改善・大幅増員を求める国への意見書提出の陳情 | 不採択 | × | × | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × |
「いきいき公園」の傍に、トイレの設置を願う請願 | 不採択 | × | × | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × |
萩中公園内ガラクタ公園に隣接するトイレの設置要求の陳情 | 不採択 | × | × | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × |
馬込小学校第2学年における少人数(35人)学級制度の小6までの継続に関する陳情 | 不採択 | × | × | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × |
すべての子どもがすごやかにそだつ大田区をめざす請願 | 不採択 | × | × | ○ | × | ○ | ○ | × | ○ | × |
熱中症対策のエアコン購入・設置費用などに関する陳情 | 不採択 | × | × | ○ | × | ○ | 棄権 | × | 棄権 | × |
訂正
昨年11月号「区議会議員の海外親善訪問調査は中止を」記事中、ドイツ・フランスへの親善訪問調査に参加した議員一覧について、岡元由美議員(公明)の氏名に誤りがありましたのでお詫びして訂正いたします。